整形外科は、四肢(手・肘・肩・股関節・膝・足)や背骨、いわゆる運動器の骨・筋肉・神経・靭帯・関節などの怪我や障害を専門的に扱う診療科です。当科では、経験豊富な専門の医師が整形外科の幅広い分野で診療にあたり、日常生活に直接影響を及ぼす運動器の問題を解決し、生活の質(QOL)を向上させるお手伝いをいたします。何かお困りの際は、どうぞお気軽にご相談ください。
当科は、常勤医と大学在籍の非常勤医により診療が行われ、手術治療を含む専門的な治療を提供しています。幅広い運動器疾患に対応し、骨、関節、靭帯、軟骨、神経、筋肉などを専門的に診察し、治療を行います。各疾患や部位に応じて専門医が診療にあたります。
当科の常勤医は、膝関節、足関節、足部疾患、スポーツ外傷などを専門としており、長年にわたる臨床経験を持っています。特に膝関節疾患において、関節鏡を使用した低侵襲手術(半月板手術、靭帯再建術)、膝関節周囲骨切り術、人工膝関節置換術などの手術治療を専門として行っています。また、足関節や足部の疾患についても関節鏡を用いた低侵襲手術や外反母趾矯正手術などを実施しています。さらに、膝と足以外の疾患についても、大学在籍の各専門医と協力して高度な診療を提供します。
どんな疾患や部位の問題にも対応できる専門性豊かな整形外科のチームが、患者様の健康と快適な生活のために尽力しています。
整形外科は、運動器疾患や四肢外傷を幅広く診療する診療科です。当科では、特に膝関節と足部疾患の治療に専門的な知識と経験を持つ医師がおります。膝関節と足部は日常生活で非常に重要な役割を果たしており、その病気や障害は生活の質に大きな影響を及ぼすことがあります。膝や足に関する問題に対して、適切な診断と治療を提供し、患者さんの健康と生活の改善に尽力しています。お身体の不調やお悩みがあれば、お気軽にご相談ください。
半月板損傷・前十字靭帯損傷・後十字靱帯損傷・側副靱帯損傷・膝蓋骨不安定症・関節内遊離体・離断性骨軟骨炎・変形性膝関節症・特発性骨壊死・関節リウマチなどの治療を行います。
骨折・足関節外側靱帯損傷・距骨骨軟骨損傷・関節内遊離体・アキレス腱断裂・アキレス腱炎・腓骨 筋腱脱臼・疲労骨折・三角骨障害・外脛骨障害・外反母趾・足部変形・変形性足関節症・リウマチ足などの治療を行います。
腰部脊柱管狭窄症・腰椎変性すべり症・椎間板ヘルニア・圧迫骨折・偽関節などの治療を行います。
2021年度 | 2022年度 | 2023年度 | |
---|---|---|---|
膝関節手術 | 157件 | 179件 | 227件 |
足関節・足部手術 | 33件 | 43件 | 37件 |
腰椎手術 | 56件 | 30件 | 45件 |
上肢手術 | 31件 | 27件 | 23件 |
膝前十字靱帯損傷は、膝関節内に存在する大腿骨と脛骨を結ぶ靭帯、前十字靱帯の損傷のことです。この前十字靱帯は、膝関節の安定性を維持する上で非常に重要な役割を果たしています。この種の損傷は主にスポーツ活動中に発生し、ジャンプの着地、急激な方向転換、急停止時などに膝に異常な回旋力がかかることで引き起こされます。
一旦前十字靱帯が損傷すると、自然治癒がほとんど期待できません。放置すると、膝の不安定感が残り、度重なる「膝くずれ」が発生し、さらには軟骨や半月板にも損傷を及ぼし、膝関節の機能低下を引き起こす可能性があります。中高齢者には保存的な治療が選択されることもありますが、前十字靱帯の機能回復を期待する場合や、スポーツへの復帰を希望する場合には手術治療が必要となります。
膝前十字靭帯再建術は、関節鏡を使用して行われる手術です。この手術では、解剖学的な二重束再建術が行われます。主に内側ハムストリング腱(半腱様筋腱で、場合によっては薄筋腱も使用されることがあります)を用いて前十字靭帯を再建します。また、半月板などの合併的な損傷がある場合には、それらの損傷に対しても必要に応じて縫合術などが行われます。スポーツの種類によっては、骨を含む膝蓋腱(BTB)を使用して再建術が行われることもあります。
手術後、翌日からリハビリ治療が始まり、入院期間は通常1~2週間ほどです。ジョギングを再開するのは術後約3~4ヶ月後が目安とされ、スポーツへの復帰はスポーツの種類や個人差によりますが、一般的には術後6~8ヶ月後を目指すことが一般的です。
変形性膝関節症は、加齢、肥満、遺伝的要因、力学的負荷など、さまざまな要因によって引き起こされる膝関節の疾患で、その主な症状は膝関節での痛みや腫れです。
初めに、保存的な治療法が試みられますが、症状が改善しない場合や膝関節の問題が日常生活に大きな支障をきたす場合は、手術治療が検討されることがあります。
<手術内容>
・膝関節の近くで脛骨(すねの骨)を切って、荷重軸を変えることで、変形を矯正してひざの痛みを取り除く手術です。
<手術適用例>
・O脚変形があり、膝の内側の痛みが強い場合。
・内側の関節軟骨がすり減っているものの、外側の軟骨は保たれている場合。
・活動性が高く、できるだけ自分の骨や関節を残したい場合。
<手術イメージ>
膝関節の近くで脛骨(すねの骨)を切って、荷重軸を変えることで、変形を矯正して痛みを取り除きます。
<入院期間>
入院期間は通常2~3週間程度です。
<手術適用例>
・高度な変形があり、膝の痛みが強い場合。
・関節の動きが悪く、日常生活動作に強い支障がある場合。
・軟骨だけでなく骨まで破壊されている場合。
<手術イメージ>
傷んで変形した膝関節の表面を取り除いて、人工関節に置き換える手術です。
<入院期間>
・入院期間は通常2週間程度です。
このたび杏雲堂病院 整形外科では、運動器の病気で入院・通院されていた患者さんの診療情報を用いた研究に参画しております。この研究を実施することによる患者さんへの新たな負担は一切ありません。また、患者さんのプライバシーの保護については法令等を遵守して研究を行います。
あなたの試料・情報について、本研究への利用を望まれない場合には、担当医師にご連絡ください。
科名 | 時 間 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 (午前のみ) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
整形外科 | 午 前 |
平井 高志 【脊椎・一般】 |
新田 智久 【骨粗・脊椎・ 一般】 |
中村 智祐 【膝・ スポーツ・一般】 |
新田 智久 【骨粗・脊椎】 松原 正明 【股関節】 |
堀江 雅史 【膝・足・ スポーツ・一般】 (第2,4)船内 雄生 【骨軟部腫瘍・ 一般】 |
- |
午 後 |
山賀 美芽 【膝・足・ スポーツ・一般】 堀江 雅史 【膝・足・ スポーツ・一般】 |
- | 中村 智祐 【膝・ スポーツ・一般】 |
鈴木 志郎 【手外科・一般】 |
- |
※赤字は女性医師
※★は予約のみ