地域包括ケア病棟のご案内
地域包括ケア病棟のご案内(印刷用・PDF)

当院では、急性期治療後の在宅復帰に向けた医療や支援を行うため、平成26年12月より「地域包括ケア病棟」を開設しました。

■リハビリテーションの一例
地域包括ケア病棟とは

地域包括ケア病棟とは、急性期の治療を終えられた患者さんが、ご自宅への退院準備を行う病棟です。
入院中はチームで患者さんのケアに取り組み、患者さんが安心してご自宅や施設にお戻りいただけるよう、在宅復帰への支援をいたします。
また、在宅で療養中に急に具合が悪くなった場合や、介護者の事情(介護疲れ・病気療養など)によりご利用いただくこともできます。

地域包括ケア病棟の対象となる患者さん
- 急性期での治療を終え病状は安定したが、自宅や施設への復帰にまだ準備が必要な方。
- 自宅や施設で療養中に入院が必要となった方で、急性期病棟での治療を必要としない方。
ご理解いただきたい点
- 入院の決定は当院医師が判断します。ご希望の方は入院中の主治医やかかりつけ医、ケアマネージャーにご相談ください。
- 地域包括ケア病棟を希望された場合でも、当院医師の判断で急性期病棟へご案内させていただく場合があります。また、地域包括ケア病棟に入院された後に病状によっては、急性期病棟に転棟いただく場合があります。
- 診療報酬制度により地域包括ケア病棟での入院は、60日が限度となります。
地域包括ケア病棟Q&A

よくある質問をQ&Aにまとめました。こちらもご覧ください。
ご相談、お問い合わせ
患者サポートセンター 入院調整・入院係 |
電話番号 |
TEL:03-3292-2054(直通) FAX:03-3292-1300(直通) |
受付時間 |
月~金 8:30~16:30
第1.3土 8:30~12:30 |